8月、原価請求書です
株式会社アドマック の前田???
全く身に覚えのないメール
もちろん前田さんも知らないが、メールのヘッダーを確認したら kim.in.ua のパソコン?から送られているようで
明らかになりすましですね。
本当に存在している会社かどうか知らないけど、犯行集団がどっかで会社名の名簿を仕入れて使っているのかも?
今後も実際に存在している会社や人を勝手に名乗ってクリックさせようとしてくる可能性が高いので注意しましょう。
2018年04月26日
2018年04月19日
楽天から身に覚えない購入メールが、マサニ電気?
楽天から、購入してないのに、購入時に配信されるメールが何通か来てる
前にも似たようなメールあったけど、今回は電気屋さんでテレビを購入したことになってるらしい
ぎおん ヤサカ電気
マサニ電気
うーん、知らん電気屋さんだけど、本当にあるかも知れないが、今回は明らかに偽装メールですね。
ちなみにメールのヘッダーを見ると
gov.uk からのメール出してる。
違うお店なのに、同じパソコン?からメールが送信されてるって、もう完全に詐欺メールじゃん
クリックすると何が起こるかわからないので気をつけましょう。
あと偽装するのは簡単なので、今後もバリエーション増えるので気をつけましょう
前にも似たようなメールあったけど、今回は電気屋さんでテレビを購入したことになってるらしい
ぎおん ヤサカ電気
マサニ電気
うーん、知らん電気屋さんだけど、本当にあるかも知れないが、今回は明らかに偽装メールですね。
ちなみにメールのヘッダーを見ると
gov.uk からのメール出してる。
違うお店なのに、同じパソコン?からメールが送信されてるって、もう完全に詐欺メールじゃん
クリックすると何が起こるかわからないので気をつけましょう。
あと偽装するのは簡単なので、今後もバリエーション増えるので気をつけましょう