2017年11月23日

注意!NHKオンデマンド架空請求 詐欺メール

お知らせ?メールタイトルが変だったけど、今度はNHKオンデマンドに偽装してますね。
幼稚な手口だけど、実際に購入したことがあるサービスだと間違ってクリックしてしまう可能性もあるから気をつけるようにしましょう。

【 NOD 】 ご購入手続き完了のお

この度は、『NHKオンデマンド』をご利用頂き
誠にありがとうございました。
以下の通り、購入手続きが完了しました。


------------------------------------------------
[商品名] ドキュメント72時間
[お問い合せ番号] 20126315-001980
[ご購入年月日] 2017年11月23日
[ご利用額合計(税込み)] ご利用金額 108 円
[ご利用条件] 購入後 1日0時間まで
[お支払い方法] クレジットカード
※キャンペーンご利用の方は、ログイン後
マイコンテンツでご確認下さい。
------------------------------------------------


108円?
利用したことないので、本物のメールがどんなものか知らないけど、最近はよく作り込まれているようで
日本語もこなれて来てるので注意しましょう。
ヘッダー確認すると、うちのは broadband.tenet.odessa.ua から送られているようで
マルウェアに感染したパソコンの可能性が高いかな
posted by zjapan at 20:12| Comment(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

注意!口座振替日のご案内【楽天カード株式会社】詐欺メールに注意

以前のスパムメール業者が、今度は楽天カードを狙って来てます。
それっぽいメールかな、ヘッダー見ると同じスパマーとすぐに分かったのでちゃんと読んでないけどw
今後もっと日本語を勉強?して騙そうとしてくる可能性が高いので注意しましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   楽天カードからのお知らせ                    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも楽天カードをご利用いただきありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------
今月の楽天カードの口座振替日は11月17日です。
(楽天カードの口座振替日は毎月27日になりますが、休日の場合は、
翌営業日となります。)
ご登録口座の残高のご準備は11月17日(金)までにお願いいたします。



【重要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不正な画面を表示させて会員様の情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員様のパソコンがウィルスに感染したことにより、
会員様が楽天e-NAVIへログインする際に、不正な画面(偽画面)が
表示される事例が確認されています。


もしかして本物のメールにこんな文言記述されてるのかな?
posted by zjapan at 22:32| Comment(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月07日

注意!あなたのApple IDのセキュリティ など詐欺メールが急増中

怪しいメールが増えてます。文面が以前の楽天などを偽装したメールと似てるので一目で怪しいとわかりましたが、間違ってクリックしないように注意しましょう。

・怪しいメール
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。
クレジットカード決済が完了しました

安全のため、このApple IDはすでにロックされました。

あなたのApple IDはwindows PCのiCloudにログインしたりダウンロードしたりする操作があったとAppleゲームのセキュリティチームは発見しました。


この度はストアマッチをご利用いただき誠にありがとうございます。

クレジットカードでのお支払いが完了いたしました。


決済系のメールは、ちょうど買い物した時だったので一瞬本物かと思ってしまったw
偶然店舗名が一致しちゃったりすると危ないかも?
今後もにたような詐欺メールが増えると思われるので注意しましょう。
posted by zjapan at 21:00| Comment(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月06日

注意![佐川急便] 請求内容確定のご案内 詐欺メール

[佐川急便] 請求内容確定のご案内
という怪しいメールが来てました。
この前の楽天のと非常に似たメールが、別のメールアドレスへ
今度は違う仕組みで送信されたみたいですが
もしかしたら、ウイルスなどに感染したパソコンを遠隔操作してメールを送信しているかも?

平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。


※本メールは電子請求書発行サポートにご登録頂いたお客様を対象に送信しています。


請求の内容が確定しましたので、ご案内致します。

運賃請求書発行画面より請求書を取得して頂きます様、お願い申し上げます。


請求書番号

(中略)
本メールは佐川急便インターネットサービスより自動で送信されています。

返信されましても受け付けできませんのでご了承下さい。


文面が楽天を偽装したメールと似ている感じが
きっと日本語訳をした人が同じ?組織なのかも?
ラベル:佐川 偽装メール
posted by zjapan at 17:51| Comment(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

注意![楽天]会員情報変更のお知らせ という詐欺メール

[楽天]会員情報変更のお知らせ
という明らかに怪しいメールが出回っているようです。
メールに個人情報は書かれてないし、メールのヘッダーを見ると複数のメールアドレスに一度に送信してるし(普通に他人のメールアドレスが見れちゃまずいでしょw)
ip-xxx.home.megalan.bg のパソコンから直接送信されてる見たい?

題名 : [楽天]会員情報変更のお知らせ

差出人 : myinfo@rakuten.co.jp

アドレスブックに登録する

(中略)

================================================================

※当社の個人情報の取扱いについては「個人情報保護方針」をご覧ください。

https://privacy.rakuten.co.jp/
※本メールは送信専用です。

ご返信いただきましてもお答えできませんのでご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■楽天株式会社


今回は稚拙な文面で明らかに怪しいと一目でわかりましたが
今後日本語を学んで、本物っぽい文面に近づけてくる可能性もあるので注意しましょう。
posted by zjapan at 16:31| Comment(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする