2016年12月24日

詐欺メール?NEXON 【警告】異常な回数のログイン試行がありました

【警告】異常な回数のログイン試行がありました
というタイトルでメールが来てたけど、もちろん身に覚えないし、そもそもNEXONのアカウント持ってないし
でもNEXONのアカウントを持ってたりすると引っかかってた可能性もあるので、注意しないとダメですね。
昔から似たようなメールは多かったけど、今は日本語も本物っぽい(本物のNEXONは知らないけど)日本語使える人が犯行グループにいるようなので注意しましょう。


※このメールは送信専用です。このメールに返信をいただきましても対応や回答返信は行っておりません
※ご不明な点は、NEXONウェブサイトの『よくある質問』をご確認ください。

日頃はNEXONをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ご利用のアカウントに対して、一定時間内に基準値を超えた
異常な回数のログイン試行を確認したため、ご連絡します。

万が一、お客様ご自身のログイン試行ではない場合、お客様のNEXON IDや
パスワードの情報が漏えいし、第三者から不正なアカウント利用を
狙われている可能性があります。

至急、NEXONポータルサイトにアクセスの上、パスワード変更や
ワンタイムパスワードの利用設定などのセキュリティ対策を行ってください。

【マイページ ログイン履歴】
ログインの詳細な履歴は、以下のページからログインすることでご確認いただけます。



ソースはHTMLファイルで、リンクは偽装されてると思われます。クリックしないように注意しましょう。
あとメールのヘッダーを見ると、明らかにNEXONのメールアドレスを偽装してますね。
@qxbrvo.netが送信に使われいるようですね。
ラベル:NEXON
posted by zjapan at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月22日

PHP でなんちゃって Lambda :非同期やってみました

PHPの大きな弱点?である非同期処理、なんとかやろうとすると急に大変な工数が・・
そこでPHPで非同期処理のうまいやり方をいろいろ考えてたら、面白そうなのができたかも?

今はやりの Lambda を参考に(パクリ?)Web API で PHP の function を呼び出す仕組みを作ってみた。

うまく行くところと、限界(制限)もありますが、簡単な関数を作ってベンチマークしてみたら、凄い性能が出てしまった(mod_php比較)

テスト環境は、さくらインターネットのVPS(メモリ1G、CPU2個)

比較対象、mod_php バージョン5.6
単純なhello worldを3万回
18.274 seconds
1641.68 [#/sec]

・PHPで非同期処理
なんちゃって Lambda 環境で実行されたと同じ環境を作って3万回実行結果
PHP 5.6:約7秒
PHP 7.0:約0.5秒

実は今回試したなんちゃって Lambda はステートロスではないです。
Lambdaみたいにステートロスをやろうとすると難しい・・・というか元インフラエンジニアとしては、明らかに性能的に不利とわかってる仕組みには抵抗ありなんで
そのため下手なプログラムを作ると、簡単にメモリーリークします。
PHPというよりC言語で書くようなイメージでプログラム作れば大丈夫(じゃまずいかww)

◯Lambdaを参考に、簡単にPHPで書けるようにしてみた。

function hellow($arr) {
return "hellow_world";
}

というfunctionを作るだけで Web API からよびだせるようにしてみました。
ラベル:PHP Lambda
posted by zjapan at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | PHP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月02日

メモ:セグメンテーション違反です

php でテストプログラムを動かしてたら「セグメンテーション違反です」と出るようになったので、その原因と対処方法のメモ

・状況
php5.6で昨日まで動いてたプログラムで急にエラーが出た。
プログラムの修正はしてないし、一応動いてる。でも終了後にセグメンテーション違反と出る。
phpのライブラリの登録など(いろいろ)した。

・原因
新しく入れたmongodbドライバが悪さした?
旧mongoドライバは入っていた。

・対処
旧mongoドライバの削除
# rpm -e php-pecl-mongo


新しい php-pecl-mongodb ドライバとバッティングしたらしい。
テスト環境で、新しいドライバのテストをしようと思ってたので古い方は削除した。
ラベル:PHP
posted by zjapan at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする