2015年12月23日

メモ:php-7をインストールしてみた

自分のMacに試しにphp-7をインストールしてみたメモ。
php.netからダウンロードして解凍&configure

$ cd Downloads
$ tar Jxvf php-7.0.1.tar.xz
$ cd php-7.0.1


ヘルプを参照
$ ./configure --help


最低限のオプションでやってみるとccのエラーが出た。config.logを確認するとXcodeの設定が必要とのことで
checking for cc... cc
checking whether the C compiler works... no
configure: error: in `/Users/matsuzaki/Downloads/php-7.0.1':
configure: error: C compiler cannot create executables
See `config.log' for more details


$ sudo xcodebuild -license

を実行し、agreeを選択
これでやっとインストールできるようになりました。

$ ./configure --prefix=/usr/local/php-7.0.1 --disable-all --enable-mbstring
$ make
$ sudo make install


動作確認
$ /usr/local/php-7.0.1/bin/php -v
PHP 7.0.1 (cli) (built: Dec 23 2015 21:23:45) ( NTS )
Copyright (c) 1997-2015 The PHP Group
Zend Engine v3.0.0, Copyright (c) 1998-2015 Zend Technologies


とりあえず動いたようです。
xcodeは先にインストールしてて、gccなどもインストールは済みだった(確かxcodeから追加でインストールした記憶あり)のに、今はライセンスの設定が必要になったんだね、知らなかったので戸惑ってしまったw


ラベル:PHP
posted by zjapan at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月13日

迷惑メール!セブン銀行本人認証サービス

セブン銀行本人認証サービスというタイトルのいかにも怪しいメールが来てました。
今度のはyahooメールを使っている?
偽装を忘れてしまったのか??

yahooのメールシステムをそのまま使っているようにも見えるけど・・hhiirroo6295 のアカウントが乗っ取られた可能性もあるかも?

---
こんにちは!

(2015年12月10日更新)「セブン銀行」のシステムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、直ちにアカウントをご認証ください。

メールの添付ファイルをダウンロードしまして、ご本人のアカウントをご確認してください

---

yahooメールのアカウントを持っている人は、乗っ取られたら他人に迷惑をかけることもあるので注意しましょう。

posted by zjapan at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月09日

迷惑メール!【セブン銀行】セブン銀行より大切なお知らせです

セブン銀行を偽装した稚拙なメールですが、今後もっと巧妙な偽装をしたメールがくる可能性もあるので注意した方がよいと思います。

---
こんにちは!

(2015年12月7日更新)「セブン銀行」のシステムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、直ちにアカウントをご認証ください。

以下のページより登録を続けてください。

https://ib.sevenbank.co.jp/IB/xxxx

Copyright (c) Seven Bank,Ltd. All Rights Reserved.

---

ソースを見るとHTMLで偽装してますね。リンク先もsevenbank.co.jpではなく別の可能性が高いです。
Fromはnews@sevenbank.co.jpになってますが、これは偽装です。
Sender: sva2@163.com
ここからの迷惑メールが多いんですが、元から断つことってできないのかなぁ
posted by zjapan at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月03日

迷惑メール!【住信SBIネット銀行】アカウントが凍結?

今度のメールは送信元を偽装済み(news@netbk.co.jp)
メール本文は読まれないように暗号化ずみ
でもメールヘッダーをみると、あきらかにおかしい。

--- ここから
(2015年11月30日更新)「住信SBIネット銀行」のシステムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、直ちにアカウントをご認証ください。

以下のページより登録を続けてください。

https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/xxx

――Copyright (C) 2015 SBI Sumishin Net Bank――

--- ここまで

リンクは本物っぽいけど、実際は偽装されているとおもうのでクリックしないように注意しましょう。
posted by zjapan at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | スパムメール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする